--------(--)
2015-04-08(Wed)
2日目の朝です。
朝日に照らされて南アルプスが見えます。

皆さんもお気づきかもしれませんが、そう、この旅館からは前の旅館が邪魔して富士が見えないのです。
でも、旅館の近くにある御浜岬から念願の駿河湾と絶景の富士に出会うことができました。 波も静かで、こころなしか日差しも暖かく、時間が許す限りそこに留まって、松の木陰で富士を眺めていました。
ありがとうございます、と、心の中でつぶやきながら。



さて、この日は伊豆畑毛温泉に向かい、もう一つの目的である「 雪山荘 」を訪ねるわけですが、その途中に大瀬崎というところがあり、そこの大パノラマも素晴らしく、必見です。 (ブログでは大きすぎて納まりません)


今回は天候にも恵まれ、いままで駿河湾からの富士がまともに見れていなかったのが残念で、気にかかっていましたが、これ以上ないというくらいの富士を見させてもらいました。 日ごろの行いはいいはずはないのですが、諸天に感謝、感謝でした。
朝日に照らされて南アルプスが見えます。

皆さんもお気づきかもしれませんが、そう、この旅館からは前の旅館が邪魔して富士が見えないのです。
でも、旅館の近くにある御浜岬から念願の駿河湾と絶景の富士に出会うことができました。 波も静かで、こころなしか日差しも暖かく、時間が許す限りそこに留まって、松の木陰で富士を眺めていました。
ありがとうございます、と、心の中でつぶやきながら。



さて、この日は伊豆畑毛温泉に向かい、もう一つの目的である「 雪山荘 」を訪ねるわけですが、その途中に大瀬崎というところがあり、そこの大パノラマも素晴らしく、必見です。 (ブログでは大きすぎて納まりません)


今回は天候にも恵まれ、いままで駿河湾からの富士がまともに見れていなかったのが残念で、気にかかっていましたが、これ以上ないというくらいの富士を見させてもらいました。 日ごろの行いはいいはずはないのですが、諸天に感謝、感謝でした。
- 関連記事